こころとからだ

尻と耳。

先日「頻尿・尿漏れ」というテーマの記事を書きました。

尿関係のお悩みは高齢者特有のもの、ではありません。

老若男女問わず、ご相談をいただきます。

その中でも、うちの客層的に最も多いのが、産後の女性。

産後には

頻尿・尿漏れ

抜け毛

足腰の弱り

などが起こりやすくなります。

いずれも「腎の消耗」が考えられます。

先日の記事でも書きましたが、腎は「生命力」の土台となるエネルギーでもあります。

胎内の胎児は、まさに「生命力フル充電中」の状態。

そしてその胎児に生命力を与えているのは、母体です。

妊娠・出産において、お母さんは自らの腎(生命力)を分け与えている。

なので産後は、腎が激しく消耗してしまっていることも多いのです。

元々腎が強い体質だったり、あるいは妊娠前・妊娠中に適切な腎のケアができていたり、腎の消耗を最低限に防ぐことができていれば、産後のダメージもその分軽く済みます。

逆に元々腎が弱かったり、妊娠前・妊娠中に腎のケアができていなかったり、腎を消耗してしまったりすると、産後の心身へのダメージもそれだけ大きいものになります。

↑に書いた、「頻尿・尿漏れ」や「抜け毛」や「足腰の弱り」などです。

なので妊活中・妊娠中の方への施術では、腎の養生をメインテーマにすることがほとんどです。

あと産後ママさんがよく言われることがあって。

それが、「産後にお尻が垂れた!」です。

これも先日の記事でも書きましたが、「お尻の活性度=腎の活性度」でもあります。

妊娠・出産によって腎を消耗することで、お尻の元気もなくなってくるのです。

産後に限らず、加齢とともにお尻が垂れてくることも、産後でも加齢でもなく日々のストレスの蓄積によって腎が消耗していてもお尻が垂れてくることもあります。

お尻が弱ってくることで、

・股関節の機能低下⇒膝痛・腰痛など

・骨盤帯の冷え⇒泌尿器・生殖器にストレス

・脚(足)の冷え、むくみ

などに繋がってくる可能性があります。

あとはそれらによって足腰が不安定になり、足腰が不安定になると相反して上半身が過剰に力みやすくなり、肩ガチガチ・頭パンパンみたいな状態になりやすくなります。

腎が弱っている気がする。

弱っていかないように養生したい。

そんなあなたにオススメなのは、こちら↓

<2/8(木)スタート>第3期オンライン美尻塾

いや、講座は遠慮します。

そんなあなたにオススメなのは、こちら↓

耳です。

耳。

五行では、耳は腎グループに入っています。

なので、腎のストレスは耳にも出るし、逆に耳をケアすることで腎の養生になるのです。

なぜ耳が腎グループなのか?

・・・似てるから。

似てますよね?耳に。

経験的にも、腎が弱っている方は、耳がカチカチにかたくなっていたり、冷えきっていたりします。

なので、耳をゆるめたり、あたためたり。

オススメなのですが。

効果が出たかどうか、確かめる方法があります。

耳をケアする前に、立ってみてください。

そして、足元の安定感を感じてみる。

腎が弱っていると、足元が不安定になります。

そして腎が元気になると、足元が安定します。

耳のケアをした後に、ケア前よりも足元の安定感が増している感じがしたら、耳ケア成功です。

具体的な方法ですが、引っ張ったりまわしたり揉んだり。

心地いいと感じる方法でやってみてください。

より具体的なケアの方法は、こちらで↓

<2/8(木)スタート>第3期オンライン美尻塾

あるいは、施術を受けにきてくだされば、丁寧に耳ケアさせていただきます♪