こころとからだ

「のに」ではなく「から」@クレイ足浴

前回の記事の続きです。

午前で僕担当の講座は終わり、
お昼に美味しいカレーをいただき。
(画像送ってもらいました!)

午後は輝美さん<クレイ足浴会>に参加させていただきました。

<GLAY足浴>ではありません。

やがてく~る~それ~ぞれの~

それぞれの、
はたらき・効能が違う5種類のGLAYクレイの中から、
直感でその時の自分に合うものをチョイスします。

そしてチョイスしたGLAYクレイを入れたお湯で足浴をしながら、
それぞれのGLAYクレイの特徴・効能の説明を聴きます。

いやぁ、めっちゃ心地よかったんですよ。

ととのう感じ。

大山の大自然の囲まれた環境。

GLAYクレイの効果・効能。

もちろんそれも大きいと思います。

とはいえ、気温30℃超えの晴天の真昼間ですよ。

暑いじゃないですか。

普通に考えて。

外にいるだけで。

そこに足浴ですよ。

足をお湯に入れるんですよ。

もっと暑くなって不快になりそうじゃないですか。

なのに、めちゃ快適だったんですよ。

なんでだろう。なんでだろう。

ほとんどの人が、
足元(下半身)は冷えてますよね。

暑くても。

下半身が冷えていて、
上半身に熱が集まりやすくなっている。

その、

<下半身⇒冷えやすい 上半身⇒熱が集まりやすい>

というアンバランスな状態で暑い中にいると。

暑さは、
熱が集まりやすくなっている上半身に集中する。

よりアンバランスを助長してしまうのです。

アンバランスが助長されるので、
不快感も増します。

人のカラダに限らず、
自然現象として、

<冷気は下に>
<熱気は上に>

集まりやすい。

エアコンで冷えた室内もそうですよね。

冷気は下に、熱気は上に。

なのでサーキュレーターなどで空気を循環させたい。

人間のカラダも同じで。

暑いからといって、
エアコンで冷えた室内で動かず、
冷たいものを食べたり飲んだりしている時間が長すぎると、
どんどん巡りが滞り、
体内の冷気と熱気のバランスが崩れてしまいます。

①下半身を温める

②下半身を動かす

そのどちらか、
あるいはどちらも取り入れることによって、
カラダのサーキュレーター的な機能が働き、
血流・気の巡りが促され、
体内の冷気と熱気のバランスが調い、
暑さに(寒さにも)過剰にストレスを感じにくくなります。

ということで。

まだまだ猛暑・酷暑が続きますが。

暑い「のに」足浴

ではなくて、

暑い「から」足浴

も取り入れられると、
少しは暑さへのストレスが軽減するかもしれません。

しらんけど。