昨日に続き、インスタライブネタ。
インスタライブ、
1人でやるのは昨日が初めてでした。
が、1カ月ほど前に、
かなえさんに声をかけてもらって、
かなえさんのインスタライブでコラボしてみました。
テーマは、
「美味しいお茶を淹れる方法」
かなえさんの生徒さんが、
「自分が淹れるお茶が美味しくない!」
と。
茶葉もいいものを使っているし、
淹れ方も教わった通りにしているのに、
美味しくない!
と。
他の人が淹れたお茶は、美味しく感じる。
でも自分が淹れたお茶は、美味しくない。
味覚がおかしくなっているわけではない。
茶葉の質が悪いわけでもない。
淹れ方(やり方)もちゃんとしている。
なのに、美味しくない。
なんでもそうですが。
「やり方」には問題がないのにうまくいかない場合は、
「あり方」を見直す必要がある。
それを伝えようと思ったのですが。
でもインスタライブの20~30分くらいの時間で、
僕のことを知らない方たちに観てもらう中で、
ディープな話には入れない。
シンプルで、
即効性があり、
受け入れてもらいやすい方法。
どうしよう?
その場でのアイディア降臨に、
ゆだねることにしました。
結果としては、
「美味しいお茶が淹れられるようになった!」
と、喜んでいただけたようです。
下記リンク先から、
そのインスタライブをご視聴いただけます。
動画を視聴するのが面倒な方のために、
文章でも解説を。
茶葉の質も「やり方」にも問題がない。
だったら「あり方」を変えよう。
「丁寧に」とか「心を込めて」とか。
大事なんだけど、具体性がない。
じゃあなにを提案しよう?
「陰陽」の話をすることに。
美味しいお茶を淹れるための在り方として、
「力強さ」と「繊細さ」は、
どちらが必要そうでしょうか?
「繊細さ」
っぽくないですか?
っぽいですね。
「力強さ」と「繊細さ」を陰陽に置き換えると。
力強さ=陽
繊細さ=陰
っぽくないですか?
っぽいですね。
手の指にも陰と陽があるんです。
指の中で1番陽っぽい指は?
逆に1番陰っぽい指は?
陽っぽい指は、親指。
陰っぽい指は、小指。
っぽいですね。
だとしたら、
繊細なエネルギーを使うためには、
ティーポットを持つ手は、
どの指を意識した方が良さそうでしょうか。
小指。
そうかもしれないですね。
小指を意識してティーポットを持って、
注いでみてください。
後半に、
ネタを提供してくれたご本人も登場。
「おっしゃるとおり、わたし思いっきり親指に力を入れてました!」
「小指を意識して、淹れてみます!」
小指を意識すると、お茶が美味しくなったそうで。
よかったよかった!
そもそもですよ。
「自分の淹れたお茶が美味しくない」
と気づける感性が元々ある方なので。
だからこそ、
ちょっと意識を変えるだけで、
違いを実感できたのだと思います。
動画は下記リンク先からご視聴いただけます。
せっかくなので、動画では話していないおまけ。
親指意識⇒小指意識に変えるだけで、
エネルギーが変わり、
柔らかい優しい口当たりになります。
が!
さらに深めるのなら。
ティーポットを持つとき。
「ギュッ」って0.1秒くらいで持っていると思うんです。
それを「じゅわ~」とゆっくり3秒くらいかけて持ってみる。
もちろん、小指を意識しながら。
「ギュッ」と持つか「じゅわ~」と持つか。
それによっても、エネルギーが変わります。
もしそんなことを試せる心のゆとりがあれば、
試してみてください。
お読みいただいた皆さんも、ぜひ。
飲み物を注ぐときなどに、試してみてください。
ほんとに味というか口当たりが変わりますから。
慢性的にカラダがこわばっている方は、
なにかを持つときに、
親指優位になっていることが多いです。
それをまず、小指優位に変えてみる。
そしてさらにゆとりがあれば。
「ギュッ」⇒「じゅわ~」に変えてみる。
僕は自転車通勤の際、ハンドルを握るとき。
親指は浮かせて、小指でじゅわ~っと握るようにしています。
すると、余計な力が入らず、安定するんですよ。
のぼり坂もスイスイのぼれます(それは電動アシスト付きだからだろ)
ということで、なにかを持つとき・握るとき。
小指優位&じゅわ~
気が向いたら意識してみてくださいね。
ではでは。