こころとからだ

2022/12/04(日)第25回福岡こころとからだ塾「~冬仕様のからだづくり~腎の手あて」

2022/12/04(日)第25回福岡こころとからだ塾
「~冬仕様のからだづくり~腎の手あて」

東洋医学(陰陽五行)では、
<冬><腎>に深い相関関係があるとされています。

良くも悪くも。

冬に腎をいたわり、
腎の気が巡り充実するような過ごし方ができれば、
こころもからだも冬仕様で快適に過ごせるようになり、
次の春もいい状態で迎えることができます。

逆に冬に腎を消耗し、
腎の気が滞ってしまうような過ごし方をしてしまうと、
心身ともに調子を崩しやすくなり、
春以降もその不調を引きずってしまうかもしれません。

・冷えすぎ
・恐れ不安抱えすぎ
・我慢しすぎ
・スマホやPC使いすぎ
・足腰使わなすぎ
・睡眠の質悪すぎ
・甘いもの摂りすぎ

・・・などなどが、腎が消耗する原因です。

そして腎が消耗すると、

・慢性的な冷えやむくみ
・全身の慢性疲労
・記憶力や集中力や忍耐力の低下
・白髪や抜け毛の増加
・強い恐れや不安感
・足腰の筋力低下
・腰、股関節、膝などの痛みや違和感
・性ホルモン関係、生殖器関係のトラブル
・トイレが近い(頻尿・尿失禁)
・艶がなくなる

・・・などなどが、起こりやすくなります。

つまり、老化が促進されてしまいます。

冬と腎が特に関わりが深いというのは、
冬は特に腎を消耗しやすいともいえるし、
冬は特に腎を養いやすいともいえます。

ピンチでもあり、チャンスでもあります。

どちらに傾くかは、過ごし方・心がけ次第です。

この講座では五行的に腎の特性について掘り下げ、
日常生活の中で腎を養う方法をお伝えしていきます。

◆内容
Ⅰ 陰陽五行からみる腎の特性~こころとからだへの影響
Ⅱ 腎を養う食べ方・飲み方
Ⅲ 腎を養う手あて(ツボ・経絡・関連する部位)
Ⅳ 腎を養うカラダの使い方(座り方・立ち方・歩き方・エクササイズ・ストレッチなど)

◆日時:2022/12/04(日)10:00~16:30
ランチ休憩約1時間・その他小休憩適宜

◆会場守永接骨院はりきゅう整体院
住所:福岡県糟屋郡粕屋町上大隈399-1
・JR篠栗線 門松駅から徒歩15分(博多駅⇒門松駅 電車で15分)
当日、門松駅⇔会場間の送迎をお願いしています
詳しくはお申し込みいただいた方にご案内します。
お車でお越しの方は駐車場のご利用が可能です。

◆受講費:19,000円
※銀行orゆうちょ振込か、
クレジット(PayPal)決済でのお支払いをお願いします。

◆お申し込みこちらのお申し込みフォームからお願いします

◆お問い合わせ
info@kokoro-to-karada.jp
株式会社ここから 照喜名(テルキナ)までお願いします。

別ブログ

◆アトピーと、こころとからだ

<手あて整体ここから>

◆お客さまの声

◆プロフィール

◆店舗案内(アクセス)

◆施術のご案内

◆オンライン施術のご案内

◆予約空き状況

◆お問い合わせ