
先週水曜日から、
6泊7日で新潟県三条市と茨城県水戸市に行っていました。
といっても、仕事をしたのは2日だけで。
あとは移動日と、観光も。
◆8(水)
那覇空港⇒新潟空港へ。
新潟県には10年前くらいに行ったことがありますが、
その時は東京から新幹線でした。
なので、新潟空港は初めて。
空港から新潟駅までバスに乗り、
新潟駅から燕三条駅まで1駅ですが新幹線で移動。
燕市・三条市は、初めてです。
三条市でのセミナー開催にあたり、
集客や会場手配等のご協力をいただいた、
日の丸観光タクシー株式会社の西山社長と会食。
早速、美味しいお刺身をいただきました!
三条・水戸セミナー行脚①
◆9(木)
三条市で講座。
僕の経営戦略の師匠、村上透先生とのコラボセミナーです。
前半は、村上先生の「経営戦略」についての講座。
僕も受講させていただきました。
村上先生の講座は何度も受講していますが、
何度受けても勉強になります。
大切なことは、
何度でも繰り返し学んだ方がいいですね。
忘れていたことを思い出したり。
新たな課題がみつかったり。
過去の自分との変化に気づいたり。
貴重な学びの時間でした。
後半に、僕の担当。
経営者向けに、
こころとからだを安定させる、
リラックスする方法を、
僕なりに経営に絡めてお伝えしました。