
休みだった今日は、午前中から走りに行ってきました。
沖縄県総合運動公園へ。
時間があれば、そこまで行って走るようにしています。
その運動公園が好きだから、
というのも少しはありますが、
それよりもすぐ近くにスーパー銭湯的なところがあるのが理由です。
走ったあとの風呂が、最高に気持ちいいんですよね。
気持ちよく風呂に入るために、走っているようなものです。
で、今日も午前中から行ってきました。
10km走る予定でした。
小雨が降っていたんですけどね。
走っている途中から雨が強くなってきて、
結局5kmで終わりました。
以前の僕なら、ここで自分を責めていました。
「10km走る予定だったのに、5kmしか走れなかった。なんてメンタルが弱いんだ。」
みたいな。
そして、走ったあとの風呂が楽しみでそこまで走りに行っているのに、
自分で決めた目標を達成できないと、
罰として風呂無し(家に帰ってシャワー)などにしていました。
自分に厳しいんです。
で、自分に厳しい割に忍耐力がないから、結局続かないのです。
僕は、
この仕事をしていて恥ずかしい話ですが、
運動をしっかり習慣化することが出来ませんでした。
そしてその理由を、自分に甘すぎるからだと思っていました。
一念発起して運動を再開しても、しばらくするとやらなくなる。
何年もその繰り返しでした。
でも、最近、気づいたことがあるんです。。