何度かこのブログにも書いていますが、
年始から筋トレを再開しまして、
今のところほぼ順調に継続できています。
継続していくと、当然負荷もきつくなってきます。
僕はカラダオタクなので、
筋トレをするにしても、
いろいろなアプローチを試して、
自分のカラダで人体実験をしています。
最近試した中で、いいなぁと感じているものが。
感情のリリース。
筋トレで、感情がリリースできるのです。
特に、怒り!
扱う重量が上がってきたので、
集中力とともに気合もより必要になってきたんですね。
その気合を入れるときに、
「怒り」の感情を呼び起こすのです。
すると、アドレナリンがドバドバ出てくる気がします。
闘争心が湧いてくる。
そのエネルギーを、バーベルにぶつけるのです。
うるあぁぁぁぁ!
と。
するとね、
力も出るような気がするし、
なにより、
終わったあとにスッキリするんですよ。
とても。
整体師としての経験上、
怒りに限らず未処理の感情というのは、
カラダのどこかに蓄積しているんですね。
発散できたものはもちろん蓄積しないですが、
発散できなかったものが蓄積するんです。
内臓とか、筋肉とかに。
で、僕は・・