台風19号で被災された方々・地域への災害支援として、
昨日11/2(土)と今日11/3(日)の2回にわけて、
チャリティー講座を開催しました。
土曜日13名、日曜日12名、
計25名の皆さんにご参加いただきました。
皆さんからいただいた受講費は、
令和元年台風19号緊急災害支援募金
(Yahoo!基金)
へ、全額寄付をさせていただきました。
金額は、
お1人5,000円×25名=125,000円
でした。
今回のチャリティー講座にご賛同いただき、ご参加いただいた皆さん。
ありがとうございました。
ということで、講座のようすを。
テーマは両日ともに<おっぱいセラピー>でした。
まずは、
僕みたいなオッサンが<おっぱいセラピー>をやるようになったきっかけ、
やってみての結果・効果、
そして今回講座を開催するに至った経緯、
などをお話しして。
そして、
定期的に施術に通っていただいていて、
そしておっぱいセラピーのセルフケアもされている方に、
体験談をお話ししていただきました。
そして、いざ!セラピーへ。
男性のカラダでも女性のカラダでも同じですが。
でも、特に女性のカラダに触れるときは。
しかも、女性性を象徴する部位に触れるときは。
特に、
「優しく大切に丁寧に触れる」
という意識が大切だと思います。
そして、
「触れ方」も大事ですが、
さらに、その前に。。