年が明けて2日目の今日は、
おじいちゃんみたいな過ごし方をしました。
まずは、朝から箱根駅伝。
沖縄には日テレ系がないので、
以前は観られなかったんですよね。
でもここ数年は、
ネットのライブ配信で観ることができるようになりました。
ありがたいことです。
箱根駅伝のあとは、大学ラグビーを観ながら読書。
大学ラグビー&読書のあとは、お灸でカラダのケア。
お灸のあとは、温泉へ。
ユインチホテル南城に併設されている、
猿人の湯。
ここの泉質、好きなんですよねぇ。
ホテルに宿泊されている観光客で、
混んでいました。
僕を見て、
「猿人の湯にリアル猿人が入ってきた!」
とビックリされたとかされてないとか。
箱根駅伝⇒読書⇒お灸⇒温泉。
おじいちゃんみたいな過ごし方の1日でした。
まぁ、充電期間ということで。
仕事モードがオフになっているので、
こんなブログしか書けません。
ちなみに1/6(月)が仕事始めですが、
明日まではこんな感じでゆっくりして、
4日くらいから徐々に仕事モードに切り替えていきたいと思っています。
今年の正月は、
生活リズムも崩さず、
暴飲暴食もせず、
すごく穏やかに過ごしています。
日記みたいな記事で、すみません。
今日はこれで終わりです!
ではでは、ありがとうございました。