※ はじめましての方へ:
「元氣のための健康ブログ【こころとからだ】について」

今日は定休日。
朝からジョギング。
その後は、
ユインチホテル南城の温泉、
「猿人の湯」へ。
初めて行ったのですが、
絶景の眺めが楽しめる上に、源泉かけ流しです。
塩分濃度の高い温泉で、
色も茶色っぽくて。
僕が今のところ日本で1番好きな温泉、
有馬温泉の金泉にちょっと似ていました。
温泉で癒された後は、
同じユインチホテル南城にある、
レストランサンピアのランチブッフェへ。
走って消費したカロリーの3倍くらい摂取した気がしますが、
まぁ美味しかったのでいいのです。
たまの贅沢。
夜は控えめにします。
ランチの後はちょっと買い物に行って、
その後は理容室へ。
ここまでは、いい休日です。
が!
事件はその後に起こりました!!
理容室から家に戻るまでの帰り道。
ちょうど交通量が多くなる時間帯で、やや渋滞気味。
そして、それに追い打ちをかけるように。
便意(大)が襲ってきました。
ジワジワと、でも確実に迫ってきます。
皆さんも、経験があると思います。
便意が押し寄せてくる、つらさ。
それを我慢する、つらさ。
家までの距離が果てしなく遠く感じられ、
渋滞が恨めしくなります。
そして、その向こう側で、感じた恍惚、開放感、幸せとは・・・