ここ1週間くらいで、同じ内容のうれしいご報告を立て続けにいただいております。
施術や講座を受けてくださっている、女性のみなさんから。
「かかとのガサガサが、ツルツルになってきた」
という。
なぜ、かかとがガサガサになってしまうのか?
そして、なぜツルツルに復活できたのか?
女性の皆さん、「顔」と「かかと」だと、どちらのケアをたいせつにしていますか?
ほとんどの方は「顔」だと思います。
それが普通です。
なにもおかしくありません。
では「かかと」の方に意識を向ける時間は、どれくらいあるでしょうか。
「顔」と「かかと」を対比すると、「目立つ方=顔」で「目立たない方=かかと」です。
「顔のケアは気にするけど、かかとのケアはまったく気にしない」というのは「目立つ方は気にするけど、目立たない方はまったく気にしない」という在り方を象徴しています。
ちなみに「目立つ方=陽=男性性」で「目立たない方=陰=女性性」です。
ということは、「かかとガサガサ=女性性を蔑ろにしてしまっている象徴」でもあるのです。

ちなみに足底反射区では、かかとは「生殖器」に関連するゾーンだとされています。
生殖器って、陰陽でいうと陰のエネルギーが強い部位ですよね。
「陰部」って呼ばれるくらいなので。
話を戻しますが、
「かかとガサガサ=目立たないもの(陰・女性性)が蔑ろにされている象徴」
です。
です、というか、そう感じています。
特に女性は女性性をたいせつにしてこそ、真の意味で満たされてきます。
目立つところをキレイに整えることに価値観が偏れば偏るほど、目立たないところがどんどん空虚になっていきます。
ということで、女性性をたいせつにし直すために。
顔に使っている美容液を、かかとにも使ってあげましょう。
もったいない?
そうですよね、女性性より男性性の方が、価値がありますもんね。
ちなみに直接かかとのケアをしなくても、「目立たないもの(陰)」をたいせつにすることが習慣化されていけば、かかとはツルツルになってきます。
僕は特にかかとケアはしていませんが(しろよ)、かかとツルツルです。
オッサンですが、特に仕事では「陰」をたいせつにしているからだと思っています。
仕事以外でもたいせつにしたいものです。
この1週間で「かかとがツルツルになってきた」とご報告くださった皆さん。
きっと「女性性をたいせつにする」が生活の中に浸透してきたんですね。
それが施術や講座で伝えたい軸の部分なので、じわじわ伝わっているようでとてもうれしいです。

