こころとからだ

2025年の目標。

はじまりましたね。

新しい年が。

正月に限らずですが、各種イベントの特別感が年々薄れています。

クリスマスも元日も、良くも悪くも「1日/365日」になってきたというか。

それはそれでいいと思っているのですが、でもSNSで正月らしさ全開で過ごされている方々を見ると、ちょっと羨ましい気持ちにもなります。

そんな僕にも、新年だからと気持ちを新たにしていた頃もありました。

facebook投稿@11年前の元日↓

当時は沖縄に住んでいたのですが、実家近くの運動公園でジョギングをしながら初日の出を拝んでいる。

今日なんて完全に太陽が昇ったあとに起きたのに笑

元日だからといって過剰にエンジンをふかす必要もないかなと思いますが、だからといって全くその流れに乗らないのも寂しい気もするなぁ。

ということで、正月あるあるのひとつ「1年の目標を立てる」

それをやろうと思います。

これも以前は「今年の目標を10個立てる!」みたいなことをやっている頃もありました。

が、なんだか結局「目標のための目標」「目標を立てて満足する」みたいな感じになっていることに気づいて、やらなくなった。

でもほんとうに達成したいとハラの底から訴えてきている目標なのであれば、立ててみるのもいいのかなと。

僕が自営業でなんとか生活していけるようになった要因をひとつだけ挙げるとすれば。

それは「ブログ」だと断言できます。

独立開業したのは2012年でしたが、ブログをはじめたのは2008年から。

起業前の4年間にブログを更新し続けていたから、起業後もゼロからのスタートにならずに済んで。

起業後もブログを続けていたからこそ、少しずつお客さんが増えて。

僕の自営業人生は、ブログに支え続けられてきた。

毎日欠かさず更新するという日々が何年も続いていました。

なのに、なのにですよ。

最近はそのブログ更新が滞り気味。

ずっと心の奥で気になっているのに「まぁいいか」と流し続けてきた。

「無理をしない」ことと「気になっていることを無視する」は同じではありません。

ということで!

前置きが長くなりましたが!

今年の目標は「ブログ更新を増やす!」にします。

ちなみに昨年2024年のブログ更新記事数は、105記事。

少なっ!

3日に1回も更新していないじゃないか。

じゃあ今年はどうするか。

「毎日更新!」

・・・だといきなりハードルが高すぎるので。

「年間200記事更新!」

これを今年の目標にします。

ちょっと頑張れば手が届きそうな、現実的な目標。

「無理をしない程度に」だけだと、どんどん衰退していきますからね。

あえて前向きなストレスをかけることも必要なときがある。

ということで、気負いすぎずボチボチがんばります♪

気が向いたときに様子を見にきてください!

本年もどうぞよろしくお願いいたします。