先日<東京十社巡り>を終えたので、記録として。
1.2023/04/13<根津神社>
去年の4月。
このときは「東京十社」というものを知らず、「根津神社のつつじがキレイ」という情報をいただき、つつじを観に行きました。
確かにキレイでした。
近所に僕好みの定食屋さんも。
近くにあったら通いたい。
2.2024/03/31&2024/12/15<神田明神>
神社参拝をしたときは基本的にfacebookにUPしています。
なのに、神田明神だけ画像(投稿)が残っていない!
3月に参拝したのはしっかり記憶に残っているんです。
facebookに投稿した記憶もなんとなく。
今シーズンのプロ野球、開幕3戦目。
東京ドームの巨人×阪神。
中川が森下に3ランを打たれて巨人が負けて、イラっとしながら東京ドームから神田明神まで歩いたんです。
参拝後は秋葉原まで歩いてチキン南蛮を食べて帰ったんです。
そこまで覚えてるのに、画像(投稿)が残ってない!
「画像は残ってないけど確実に参拝の記憶はあるからいいかな」とも思ったのですが、なんか悔しいので画像を撮るために先日また参拝へ。
スタンプラリー感覚ですみません。
また神田明神を参拝したおかげで、売店でこんな本↓を見つけ、買ってきました。
この本を買うための再参拝だったのかもしれません。
3.2024/05/06<富岡八幡宮>
この時は「門前仲町へ行ってみたい」というのが先にあって、神社があるならついでに参拝しよう、という感じでした。
渋沢栄一ゆかりの地
帰りに行列のできるカツ丼屋さんへ。
美味しかったです。
4.2024/06/16<王子神社>
「王子のアジサイがキレイ」という情報をいただき、アジサイ目的で王子へ。
ここにもいた、渋沢栄一。
神社参拝はそのついで(失礼)
5.2024/11/17<亀戸天神>
↑の1~4は「東京十社巡り」を目的に参拝したわけではないのですが、気がついたら十社のうち四社を参拝済みになっていたので、「せっかくだから残りの六社も!」というスタンプラリー感覚で(失礼)
スカイトゥリーもみえますね。
アタマからスカイトゥリー
6.2024/12/01<品川神社>
「年内に十社コンプリートしたい!」という謎のモチベーションが湧いてきて、この日は気合いを入れて三社も巡りましたよ。
7.2024/12/01<日枝神社>
↓の階段の両脇には上り&下りのエスカレーターがあるんです。
神社にエスカレーターがあるの、初めてみました。
ハイテク。
8.2024/12/01<赤坂氷川神社>
↑7の<日枝神社>から徒歩圏内。
日枝神社は「いかにも都心にある神社」という感じでしたが、赤坂氷川神社は良い意味で都心感がなく鎮まった場所でした。
すぐ近くにTBSがある、めちゃ都会なのに。
丸の内のイルミネーションを観て帰りました。
9.2024/12/15<白山神社>
神社に限らず白山という街全体が心地良い街でした。
10.2024/12/15<芝大神宮>
ついに最後の十社目!
劇場版ドクターXを観て帰りました。
東京十社巡り、終了。
達成感は全くありませんでしたが笑、こうやってまとめてみると、なんかいい想い出になった感が。
これからこの本↓を読んで歴史的背景を知った上でもう1度この記事を読む(見る)と、また感じ方が深まるのかもしれません。
神社参拝のついでに周辺をブラブラするのも楽しいですね。
また時間をつくって、東京~関東の神社仏閣巡りをしたいと思っています。
東京に住んでいるうちにいろいろ行けたらいいなぁ。
オススメの神社仏閣があれば(温泉・サウナでも)教えてくださいね♪